書評

書評

【レビュー】『考えない練習』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 私たちが失敗する原因はすべて、余計な考えごと、ネガティブな考えごとによるものです。「なにかしよう」と考えていても心が”勝手に”よくない方向に考えてしまうのです。「”勝手に”思考する」ことをやめれるようになれば自分の心を思ったよ...
書評

【レビュー】『正しい孤独マインド入門』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 街を歩いている陽キャグループ、インスタのウェイウェイしている投稿を見て孤独や劣等感を感じたことはありませんか?本書は「ひとり行動」系Youtuber『コスメティック田中』さんが、正しい孤独への接し方や孤独の生き方などを教えてく...
書評

【レビュー】『ゆるストイック』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 かつて日本では自己啓発ブームなるものがあり、「意識高い系」が登場していました。そんな中世界を震撼させたコロナウィルス。これにより自粛ムードで日常生活が制限され、今まで当たり前にできていたことができなくなりました。その時代に登場...
書評

【レビュー】『道をひらく』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 本書はPHP研究所の機関誌「PHP」の裏表紙にこれまで掲載してきた短文の中から選び抜かれたもののまとめになります。文章量はそれぞれの項が2ページでまとめられており、すぐに読めます。少し言葉選びが古風なものなので、読みにくい人も...
書評

不安症の方へオススメしたい本3選【書評記事50回到達記念】

祝!書評記事50回到達!!!2024年2月に始めた書評記事。1年ちょい経ちましてとうとう50記事達成しました!ひとつの節目を迎えられて嬉しく思います。まだまだ他の書評ブログ様にはかないませんが、これからもコツコツ積み重ねていきたいと思います...
書評

【レビュー】『自分をよろこばせる習慣』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 世の中さまざまな悩みで苦しんでいる方がいます。過去のことを後悔したり、未来のことを不安に感じたり…。そんなあなたにオススメしたいのが「悦る(えつる)」ことです。まずは”自分の悦”を見つけましょう。 「喜ぶ」と「悦ぶ」の違いにつ...
書評

【レビュー】『3分間で気持ちの整理をする リラックスブック』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 他人が怖い、恥ずかしいと感じる方へ。そんな自分を他者から守るため、人と接することを控えたり、その性格を治そうとした経験はないでしょうか?本書の著者も、内向的な自分が嫌で、そんな自分を変えようと数々の関連本を読み漁ったとのこと。...
書評

私的オススメ時間術本3選【書評記事50回到達記念】

祝!書評記事50回到達!!!2024年2月に始めた書評記事。1年ちょい経ちましてとうとう50記事達成しました!ひとつの節目を迎えられて嬉しく思います。まだまだ他の書評ブログ様にはかないませんが、これからもコツコツ積み重ねていきたいと思います...
書評

私的オススメ自己啓発本3選【書評記事50回到達記念】

祝!書評記事50回到達!!!2024年2月に始めた書評記事。1年ちょい経ちましてとうとう50記事達成しました!ひとつの節目を迎えられて嬉しく思います。まだまだ他の書評ブログ様にはかないませんが、これからもコツコツ積み重ねていきたいと思います...
書評

【レビュー】『いい人をやめればうまくいく』を読んだ感想・学んだこと

【本の要点】 これを読んでいるあなた、悩みや心配事はありますか?実はそのほとんどは「人間関係」が原因です。他人と比べたりするから苦しくなる。ただ、人間はどうしてもひとりで生きていくことはできません。自分の思ったようにいかないんです。なので、...